【オフライン】Switchマイクラを画面分割の2人プレイでやる方法【遊び方】

子供から大人まで人気のニンテンドースイッチ版マインクラフト。
Switchマイクラでは、ひとつのソフトを2人~4人で遊ぶこともできます。(オフラインプレイ)

マイクロソフト
¥3,300 (2023/03/12 11:07時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場

実際にオフライン2人プレイをやってみたので、その方法をまとめていきますね。

ぽちこ

このやり方で最大4人まで遊べるよ!

※1
オフライン2人プレイとは、ひとつの画面を分割しひとつのソフトで遊ぶ方法です。
各自のSwitch&ソフトを持ち寄るローカルプレイとは異なるのでご注意ください。

※2
オンラインプレイ/オフラインプレイ/ローカルプレイいずれも、2人以上で遊ぶには人数分のコントローラーが必要です。
関連記事:【Switch】マイクラはジョイコン片方だけでもできる?

[PR]過去作未プレイでも楽しめる    
\ゼルダ最新作がついに発売!/
ティアーズ オブ ザ キングダム

\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
目次

スイッチ版マインクラフトで2人プレイをする方法

1台のスイッチを使い2人以上でオフラインプレイをするには、ひとつのワールド(セーブデータ)に他の人が参加するかたちになります。
以下の手順で遊びましょう。

  • メインの1人がデータを作成&ロード
  • 別のコントローラーを起動しプラスボタンで合流

オフラインでのコントローラー(プレイヤー2)追加方法

まずはワールドを作成し、メインのプレイヤー1がワールド内に入ります。

ぽちこ

新規作成でなく、すでに作ってあるワールドへの合流もできるよ!

ワールド読み込みが完了したらコントローラーの追加です。
追加したいコントローラーで+ボタン(プラスボタン)を押すと【プレイヤー2として参加】と表示されます。

【マルチプレイヤーボックスをオフにしてください】と出てコントローラーが接続できない場合、
「マルチプレイヤー」ボックスをオフって何?エラーの解決方法を試してみてください。

コントローラーが接続されるとユーザー選択画面になります。
すでに別のアカウントがある場合はその別アカウント、ない場合は新規作成か【スキップ】で参加しましょう。
※スイッチオンライン未加入のアカウントでもOK

画面が2つに分割されたら合流完了です!

画面分割を上下から左右へ変更する方法

画面分割は最初【上下】になってますが、細長くて見づらいので【左右】がおすすめ。

分割の切り替えはメインプレイヤーの設定から可能です。
【+ボタンでメニューを開く>設定>ビデオ>左右の画面分割にチェック】で切り替えられますよー。

画面分割は4人プレイまで対応してます。
ただ、3人~4人の場合はひとりあたりの画面がかなり小さくなるので、アイテム欄などが見づらいかもしれません。

3人プレイの分割画面

遊びやすさを考えると1人~2人プレイがよさそうですね!

2人プレイのやり方を覚えてみんなで楽しもう!

無事に複数人で遊べたでしょうか?
スキンの固定など一部できないこともありますが、人数分のコントローラーだけで手軽に遊べるのは大きなメリット。
わが家も子供がマイクラデビューしたので、今回紹介した方法で一緒にプレイしてますよー。

ぽちこ

友だちや家族とワイワイ遊んじゃおう!

マイクラを複数人で遊ぶには、人数分のコントローラーが必要です。
コントローラー選びに迷ってる方はSwitchマイクラにおすすめのコントローラー3選もどうぞ!

子供向けコントローラーならジャイロコントローラーミニがおすすめ。
幼児~小学校低学年くらいの小さい手にもぴったり!

『マイクラアイテム×実写』の子供向け図鑑もレビューしてます。
マイクラ好きな子は食いつくこと間違いなし!

SNSへのシェアはこちら
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次