Switch版マインクラフトを画面分割でプレイしようとすると、以下のエラーでコントローラーが追加できない場合があります。
Nintendo Switch Onlineに加入せずに分割画面のマルチプレイヤーをプレイするには、ゲーム設定の「マルチプレイヤー」ボックスをオフにしてください。


…どういう意味?
ということで、この記事では「マルチプレイヤー」ボックスをオフにする方法を解説していきます!
関連記事:Switch版マイクラを画面分割で2人プレイする方法
マルチプレイヤーボックスをオフにする手順
【「マルチプレイヤー」ボックスをオフにしてください】は、Switch1台でオフラインの2人プレイをしようとしたときワールドがオンライン対応になってると出るエラーです。
マルチプレイヤーボックスは、以下の2ステップでオフに変更できます。
マイクラを起動し、遊びたいワールドの右にある編集ボタン(ペンマーク)を選択。

マルチプレイヤータブ(マルチプレイ設定)にあるマルチプレイゲームを切り替えます。
画像はオンの状態。

Aボタンを押すとバーが左になり、この〇印が表示された状態がオフです。

これで「マルチプレイヤー」ボックスがオフになりました。
あとは通常通りワールドへ入り、プレイヤー2がコントローラーのプラスボタンを押せば合流可能です!
解決しない場合は一旦ゲームを終了→再起動
上記で解決しない場合は【ゲームを終了→再起動】してみてください。
ソフトを一旦終了し再起動することで、設定が反映される場合があります。
▼ゲームソフトの終了方法
HOMEボタン>マイクラにカーソルを合わせてXボタン>終了する
以上、Switch版マイクラのマルチプレイヤーボックスをオフにする方法でした。
Switch1台で2人プレイをする詳しい手順は【Switch版マイクラを画面分割で2人プレイする方法】で解説しています。
画面分割の切り替え方法がわからない方はこちらもどうぞ。


Switch版マイクラを遊んでる人には、こんな記事もおすすめ!


