スプラトゥーン2に続き、スプラトゥーン3でも楽しまれてるサーモンラン。
初心者の「かけだし」から始まり、最上位の称号「でんせつ」を目標にしている人も多いですよね。
今回は、そんなサーモンランで初心者さんが「たつじん」を目指すためのコツ5選をまとめました。
- サーモンランでたつじんに上がれない
- たつじん維持するのが難しい…
- たつじんまで上がれてもすぐ降格しちゃう
初心者~中級者さん向けの記事だよ!
ちなみにわたしはでんせつ500まで到達済みです。
サーモンランで「たつじん」を目指すコツ5選はこちら。
- オオモノシャケや特殊WAVEの攻略法を覚える
- WAVE開始前は壁を塗る
- スペシャルは出し惜しみしない
- オオモノシャケはカゴまわりに引き寄せる
- イクラ投げの使いどころを見極める
この5つをおさえれば昇格間違いなし。
みんなでたつじんアルバイターをめざしましょう!
ジョイコンを使っていて「なかなか上達しない…」という方は、ぜひ純正プロコンの検討を。
ジョイコンと比べ圧倒的に操作性がいいので、イカロールなどの細かいキャラコンもしやすいです。
わたしもスプラは絶対プロコンでプレイしてるよ!
はじめに:評価ポイントの変動条件
本題に入る前に、評価ポイントの変動条件だけ覚えておきましょう。
サーモンランでもらえる評価ポイントは、以下のように変動します。
- WAVE1で失敗:-20
- WAVE2で失敗:-10
- WAVE3で失敗:±0
- 全WAVEクリア: +20
このようにWAVE1,WAVE2で失敗するとマイナスされますが、WAVE3での失敗は±ゼロです。
評価ポイントを下げないためにも、がんばってWAVE2までのクリア率を上げよう!
オカシラシャケのWAVE失敗はポイントに影響なし
WAVE3クリア後、オカシラゲージに応じて発生するEXTRA WAVE。
オカシラシャケ(ヨコヅナ)討伐がクリア条件ですが、このEXTRA WAVEは失敗しても評価ポイントに影響しません。
1.オオモノシャケや特殊WAVEの攻略法を覚える
まずは、オオモノシャケの倒し方や特殊WAVEの攻略方法をしっかり覚えましょう。
特に、特殊WAVEは知識があるかないかで成功率が格段に変わってくるよ!
サーモンランの基礎知識をつけるには、ホワイトクマサン≪サーモンラン初心者研修≫というYouTubeチャンネルがわかりやすくておすすめです。
ブキ別の立ち回りなども解説しているので、ぜひ一度目を通してみてくださいね!
ブキごとの役割を考えて立ち回ろう
WAVEごとにランダムで支給されるブキ。
ブキによって、オオモノシャケや特殊WAVEでの得意不得意が違います。
「チャージャーになったらバクダン処理をがんばろう」
「ローラーならコロコロして雑魚シャケ処理ができるな」
など、自分のブキの役割を理解して立ち回れるようになりましょう。
2.開始前はとにかく壁を塗る
WAVE開始前の10秒間は、主要な壁を塗りまくりましょう。
「ここの壁が塗られていれば逃げられたのに…」という経験は誰しもあるはず!
開始までのカウントダウン中は、ステージの塗りに専念できる貴重な時間です。
この時間に戦いながら塗るのが難しい壁を塗っておくことで、生存率がグッと上がります。
特に特殊WAVEのヒカリバエ攻略には壁張り付きをよく使うので、空が暗くなったら壁塗りを念入りに!
WAVE2以降は、壁移動の邪魔になりそうな敵インクもしっかり塗り返しておきましょう。
3.スペシャルは早めのタイミングで使う
サーモンランのスペシャルは、使うタイミングでかなり勝率が変わってきます。
ちょっとでも「危なそうかな?」と思ったら、出し惜しみせず使いましょう!
最初に説明したとおり、評価を上げるにはWAVE2までを確実にクリアすることが重要です。
納品が間に合わなそうなときはどんどんスペシャル使っちゃおう!
特に機動力が低いブキ編成の場合、混戦状態になってしまうとスペシャルでも巻き返せないことが多いので、早めの使用を心がけたいですね。
クリア確実なら温存でOK
『スペシャルは早めに』といっても、使えるのはひとり2回。
もったいない使い方はできるだけ避けたいところ…。
- 納品が完了している
- シャケさばきに余裕がある
この2点を満たしている場合は、次のWAVEにそなえてスペシャルを温存しましょう。
「やばい!自分がデスしそう」というときに勢いでスペシャルを使っちゃう人は、いま自分がデスしたら全体の失敗につながるかどうかを考えてみてくださいね。
クリア確実な場面なら、スペシャルで助かろうとせず潔くデスするのもありだよ!
左上に表示される残り時間・納品数・味方アイコンを把握できるようになると、勝率も格段にアップします。
たつじんになるには視野を広くもつことが重要です。
最初のうちは左上を見る余裕がないかもしれませんが、意識してると少しずつチラ見できるようになるのでがんばってみてください!
4.オオモノシャケはカゴまわりに誘導する
オオモノシャケ出現後の行動パターンは、大きく分けて2種類あります。
- 出現場所から動かない…タワー,テッキュウ,ハシラなど
- ターゲットめがけて移動する…バクダン,モグラ,テッパン,ヘビなど
②移動するタイプのオオモノシャケが出現したら、ターゲットになってる人は納品カゴの近くまで引き寄せましょう。
カゴ近くに引き寄せることで金イクラが納品しやすくなるよ!
ターゲットになってない人も「味方が引き寄せてるところだな」と思ったらカゴ近くでのキルに協力を。
オオモノシャケは体力が高いため、2人以上で早めに倒すことで敵の攻撃回数を減せます。
混戦時はその場で処理を優先
カゴまわりへ誘導することで納品をしやすくなるオオモノシャケですが、誘導に固執すると他が手薄になり失敗につながることも…。
カゴまわりが混戦になっていたりオオモノシャケの処理が追い付いていないときは、全滅を避けるため倒せる敵からどんどん倒して場を整えましょう。
遠くのイクラは無理して拾わない
金イクラは、落ちたものすべてを回収しなくても納品数が足りるようになっています。
そのため、マップの端にある金イクラは無理して回収する必要はありません。
海岸沿いはシャケが湧きやすく、敵を倒し切るにも時間がかかります。
だからといって敵をスルーし金イクラを回収しようとすると、すぐに囲まれウキワ状態に…。
マップ端でウキワになると味方に助けてもらいづらいし、自力で中央へ戻るにも時間がかかって大幅なロスにつながっちゃうよ。
海岸沿いでウキワになることが多い人は、回収が難しそうなイクラを諦めるだけでもクリア率があがるので意識してみましょう。
5.ボム&イクラ投げの使いどころを見極める
スプラトゥーン3から導入されたアクションイクラ投げ。
金イクラを遠くから納品できたり味方へパスできたりと便利なアクションですが、イクラ投げにはインクを70消費します。
これはスプラッシュボム1個分と同じインク消費量なので、多用するとすぐインク不足になってしまうんです。
ボムやイクラ投げをした分だけ、塗り&メイン攻撃に使えるインクが減ります。
使いすぎると、足場の確保ができなかったり敵の処理が追い付かなかったり失敗の元に。
金イクラは、カゴに近づいてAボタンを押せばインク消費無しで納品できます。
「インクがすぐなくなっちゃう…」という人は、イクラ投げと使い分けて生存率を上げましょう。
特に、ダイナモローラー・ハイドラント・リッター4Kなどの威力は高いけどインク効率が悪いブキになったときは、意識して立ち回ってみてくださいね!
立ち回りを覚えて「たつじん」を維持しよう
以上、初心者がサーモンランで「たつじん」を目指すコツ5選でした。
たつじん前で奮闘してる方も、この5つを意識してたつじんアルバイターを目指しましょう。
現在ジョイコンでプレイなら、純正プロコンの購入もおすすめです。
プロコンの方が圧倒的に持ちやすくて操作もしやすいよ!
わたしもスプラ2のころから4000時間以上プロコンを使ってますが、もうジョイコンには戻れません。
それではみなさん、楽しいバイトライフを!